5年ぶりの個展は、素敵なフリースペースをお借りできたおかげで、ゆったりとした
展示ができました。「磨研陶器」と「焼締め陶器」は目下の陶器製作の指針であり、
独自性の証明ともいえる技法です。展示を通して、多くの方から貴重なご意見
ご感想を頂戴し、今後の作陶に有効な示唆を頂きました。ありがとうございました。

今回の展示会場は鎌倉の駅から西に離れた場所にあったので、たくさんの方から
「遠い」とお叱りを頂戴しました。会場の案内パンフには駅から18分とあり、私も
実際に歩いてみましたが、ゆっくり歩いて18分でした。しかし実際に地図を広げて
あらためて距離を測ってみると鎌倉駅から会場までは1.8kmありました。これを
18分で歩くには時速6kmで歩く必要があります。これはかなりの早足で、歩幅の
広くない方には跳ねて歩くようなスピードです。因みにゆっくり楽しいお散歩の時速
は3〜4キロですので、時速4kmで1.8キロを歩くと27分かかる計算になります。
あきらかにパンフレットも、私の計測もあてにならないものでした。失礼しました。
18分を信じて歩いていらした方や、バスがなくて仕方なく歩かれた方には、とても
辛い思いを強いてしまったようです。ごめんなさい。

会場の様子
       
       
       
       

熱烈感謝
会期中、たくさんの差し入れを頂戴致しました。お祝い・お花・お菓子など、とても嬉しかった
です。中でも多かったのが「清酒」です。皆さんとても珍しいお酒を持って来て下さいました。
数々の御厚情、心より御礼申し上げます。

SpecialThanks
会場でBGMとして、谷川賢作さんのピアノ曲を使用させていただきました。静かでやさしい
楽曲が、高品位な雰囲気を醸してくれました。 ありがとうございました。(使用CD一覧



わかばやしかずまさそうさくとうきてん
会期   平成15年(2003) 5月24日(土) 〜 28日(水)
時間   午前11:00 〜 午後6:00(28日は午後4:00)
会場   スタイルスペース ジグザグ (鎌倉市常盤)
会 場

〒248-0022 鎌倉市常盤643 T/F 0467-33-2939
営業時間 午前11:00〜午後6:00 定休 木曜日


こぼれ噺 バックナンバー























△一番上へ




わかよろしと赤短のおはなし 展示台の行灯をご覧アレ 中身をご覧下さい。 若林和正陶歴のページへ 作っているのは照明器具です。 使用CD一覧のページへ 谷川賢作公式ホームページへ あっという間に描いて下さいました。 暖かい物語の短編マンガです。お酒好きには楽しく読めるはずですよ。鷺沼の手打ちそば店「よしみや」も登場します。 いさら・あんど先生のページへ ぎゃらりぃ安土のページへ 作品展の後はいつも声が嗄れます。 写真を拡大表示 メニューをご覧あれ 果物より好きなのが、コガネムシの幼虫。それも生が良いんだそうです・・・